登戸矯正歯科

MENU

子供の矯正

登戸矯正歯科HOME子供の矯正

いつから始める?

お子様の矯正治療については、いつから始めたら良いかとお悩みになる保護者の方が多くいらっしゃいます。子供の矯正治療は専門医による始める時期の見極めが非常に重要となります。開始時期は大人になって永久歯が生え揃ってからと考える方もいらっしゃいますが、成長期に改善すべき口腔習癖の除去や、骨格へアプローチすることで骨の成長や筋肉の発育を促し、将来的に美しい歯並びを獲得し維持しやすい環境に導くことができます。

また成長期に歯並びを整えることで、脳神経系の発達にも良い影響を及ぼすことが近年の研究で明らかとなっております。また環境を整えることで、成人矯正の期間の短縮や不要となるケースもあります。当院では可能な限りお子様と保護者の方のご負担が少ない治療方法をご提案いたします。

下記のようなケースの場合、お早めにご相談いただくことでより負担が少なく適切な治療方法を選択できる場合がございます。お子様の歯並びを心配されている保護者の方は、是非一度ご相談にいらしてください。すぐに治療開始しない場合も、経過観察し適切なタイミングをご提案させて頂きます。

小児矯正の装置

ムーシールド

受け口を改善する装置です。就寝時に使用します。舌や口腔周囲筋の状態を整え、上顎の成長促進・下顎の成長抑制を行い、受け口を改善します。

機能的矯正装置(マウスピース型の装置、症例によって使い分けます)

取り外し可能なマウスピース型の装置で、就寝時に使用します。歯並びを乱す原因となる口腔習癖を除去し、正しい顎の発育と顔面筋の成長を促すことで、よいかみ合わせのための環境をつくることを目的として使用します。

拡大床

取り外し可能なプレートタイプの装置です。子どもの歯が生え変わる時期に、顎骨の発育に合わせて歯列幅を拡大、または数歯の移動を行うことができます。就寝時に使用することで、永久歯が生えるスペースを確保することができます。

ヘッドギア

上顎骨の成長を抑制し、上顎の第一大臼歯が前方に動くのを防ぐ・後方に移動させるためなどに使用します。就寝時の使用を推奨いたします。

上顎前方牽引装置 MPA

受け口に使用する矯正装置で、上顎を前方へ成長させることで反対咬合の改善を図ります。

筋機能療法 MFT

筋機能療法(Oral Myofunction Therapy)は、お口周りの筋肉をトレーニングし、正しく機能するようにする治療です。矯正治療においては歯並びを整えると同時に口腔習癖を除去し、適切な口腔内環境をつくることが非常に大切です。年齢的に幼く矯正装置の使用が難しい場合も、口腔習癖による歯並びへの影響が心配される場合はまずは筋機能療法のみのご通院も可能です。

ワイヤー矯正

小児矯正では永久歯との交換時期なため全部の歯にブラケットを装着することはできません。しかし必要に応じて前歯部など局所に装着し、ワイヤーにて部分的に歯を並べることがあります。

治療の流れ

  1. 1. 相談

    初診の患者様には、歯並びに関するお悩みやご質問などをお伺いした上で、治療方法や治療期間の目安、費用などをご説明いたします。ご不安なことがございましたらご相談ください。初診相談は無料です。

  2. 2. 検査

    ご検討いただき、治療をご希望された方は精密検査(口腔内写真、顔写真の撮影、レントゲン撮影、iTeroによる口腔内スキャン)を行います。

  3. 3. 診断

    検査データを分析して治療計画を立案します。検査結果及び治療計画をご確認いただけましたら、次回から治療開始です。矯正治療前に、虫歯治療、歯磨き指導、乳歯の抜歯などが必要な場合は当院の口腔外科担当医もしくはご希望の医院に紹介いたします。基本施術料のお支払い方法についてもご相談致します。

  4. 4. 治療

    矯正装置を装着して治療開始です。機能的矯正装置、床装置などの取り外し可能な装置を使用する場合は慣れてきたら通院は2か月に1回程度になります。ワイヤー矯正などの固定式の装置装着後はおよそ1か月おきにご来院いただきます。歯並びによって使用する装置の種類、デザイン、治療期間は異なります。

  5. 5. 保定・経過観察

    小児矯正で目標とする治療が一通り終了しましたら、改善された歯並びを良い状態に保ち続けるため保定、経過観察を行います。小児期は顎が成長し、乳歯から永久歯への交換し口腔内が変化していくため、歯の生え変わりが終わるまでは定期的に経過観察が大事です。保定、経過観察中は3か月~1年に1度の通院となります。

  6. 6. 再評価

    12~13歳頃に乳歯から永久歯への生え変わりが終わり、永久歯列が完成します。小児矯正の治療効果、抜歯の必要性を含む今後の治療について再評価を行います。再評価の結果、成人矯正(二期治療)が必要で、治療をご希望される場合は成人矯正へ移行のご相談をします。

小児矯正料金

お支払いは分割も可能です。24回までは分割手数料はいただいておりません。

初診相談料 無料
検査料 30,000円(税込 33,000円)
診断料 20,000円(税込 22,000円)
基本施術料 350,000円(税込 385,000円)
調整観察料 5,000円(税込 5,500円)

お支払い方法一例