登戸矯正歯科

MENU

大人の矯正

登戸矯正歯科HOME大人の矯正

機能的な噛み合わせの獲得を最重要視

口元が気になって思い切り笑えない、人前でつい口元を手で隠してしまう、前歯や奥歯で噛めない、噛み合わせがズレるなどのお悩みはありませんか。成人矯正治療(永久歯列における矯正治療)では、お一人お一人の骨格や顎関節、筋肉のバランスなどの症状を正確に把握することが非常に重要です。歯並びのデコボコを単純に並べ、一見見た目を良くするのは非常に簡単です。しかし、治療前よりもしっかりと噛めること、機能的にも噛み合わせを改善するには多くの経験と専門的知識、高い技術が必要となります。

当院では機能的な噛み合わせの獲得を最重要視しており、正確な検査と診断能力、治療技術の向上の為、日々研鑽を積んでおります。全ての条件が整って、実現された機能的な噛み合わせは、自然と美しい歯並びとなります。 

当院のテーマである「よく噛めてキレイな口元」を獲得するために、必要な先端の設備とホスピタリティで、患者さんご負担が少ない治療を目指し、治療時の痛みや期間に配慮した治療を行なっております。 骨格的な問題がある場合は専門的な医療機関と連携し、顎矯正手術を併用した治療をご紹介いたします。

成人矯正のメリット

歯並びが機能的にも正しく整うことによって、外見的なお悩みを解消し、左右のバランスも取れてきます。お口の中の清掃性も良くなるので、ブラッシングしやすくなり、虫歯や歯周病の予防にもなります。他にも食事が美味しく食べられる、滑舌が良くなる、顎関節症の予防など多くのメリットが期待できます。

成人矯正の適応年齢

矯正治療には年齢による限界がありません。永久歯の矯正治療においては、骨の代謝を利用して歯を動かします。天然歯とその周りにしっかりと骨(歯槽骨)があれば治療が可能となります。お口の状況によっては治療内容に制限がある場合もございますので、まずはご相談ください。

大人の矯正治療の種類と特徴

当院では以下の種類の矯正治療が可能です。患者様の主訴やご希望、ご予算、期間、現在の歯並びの状況によって、各々のメリット・デメリットをしっかりとご説明させていただき、ご希望に合う治療方法を患者様のご同意のもと決定いたします。

表側の装置
(シルバーワイヤー・ホワイトワイヤー)
舌側の装置  マウスピース型の装置
目立ちにくさ
装着感
歯磨きのしやすさ
様々な症例への適応
費用
基本施術料
75~85万円 95~115万円 45~85万円
期間 1~3年
(通院回数12~36回)
やや長い
(唇側矯正より時間がかかりやすい)
やや長い
(唇側矯正より時間がかかりやすい)
取り外し 不可 不可

※成物薬機法対象外(薬機法未承認)の矯正歯科装置(医薬品)であり、承認医薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

表側の装置

最も一般的なブラケットと呼ばれる装置を唇側に装着する治療方法です。期間的には早く終わること、費用面のご負担を抑えることが可能です。全ての症例に適応可能です。また表側の装置は発音に影響をしません。当院では目立ちにくい透明なブラケットを使用しています。治療過程で使用するワイヤーやゴムにより違和感を感じる場合があります。より目立たない装置をご希望の場合にはホワイトワイヤーなどを使った見えにくい矯正装置による治療も選択可能です。

舌側の装置

歯の裏側に装置を装着し、ワイヤーを使って動かす治療方法です。表からは見えにくい裏側での矯正治療ですので、矯正していることが周りの人からは分からない状態で矯正治療を行うことができます。その分、技術的には細かい調整が必要となることがあるため、表側矯正よりも期間がかかることがあります。また装置が見えにくいため、歯磨きは難しくなります。

マウスピース型の装置

取り外しができる装置による矯正治療です。マウスピース型矯正装置は世界中で175万人以上が治療しています。CAD/CAM技術により高精度のアライナーを製作します。1つのアライナーを10日間装着し、歯を0.25mmずつ動かします。順次新しいアライナーに交換し装着していきます。装着していても透明なので目立ちません。取り外しができるので、虫歯の心配もありません。取り外しができる分、患者様ご自身の強い意思がないと治療自体が難しく、予定通りに治療が進まないケースもあります。また、適用症例が限られます。当院では、最新型の3D口腔内光学スキャナー『iTERO』の導入により、通常の印象材よりも精密なデジタルデータが採れるため、非常に治療効率の良いマウスピース型矯正歯科装置の作成が可能です。また、一番重要な噛み合わせが構築できない場合やリカバリーが必要となった際のワイヤーによる矯正治療の保障を追加料金なしでお付けしています。院長は国内導入初期からの経験があります。

治療の流れ

  1. 1. 相談

    初診の患者様には、歯並びに関するお悩みやご質問などをお伺いした上で、治療方法や治療期間の目安、費用などをご説明いたします。ご不安なことがございましたらご相談ください。初診相談は無料です。

  2. 2. 検査

    ご検討いただき、治療をご希望された方は精密検査(口腔内写真、顔写真の撮影、レントゲン撮影、iTeroによる口腔内スキャン)を行います。

  3. 3. 診断

    検査データを分析して治療計画を立案します。検査結果及び治療計画をご確認いただけましたら、次回から治療開始です。矯正治療前に、虫歯治療、歯磨き指導、乳歯の抜歯などが必要な場合は当院の口腔外科担当医もしくはご希望の医院に紹介いたします。基本施術料のお支払い方法についてもご相談致します。

  4. 4. 治療

    矯正装置を装着して治療開始です。治療期間は1~3年ほどです。治療期間中は月に1回ほど定期的に通院していただき、治療経過を観察しながら装置の調整などを行います。歯並びによって使用する装置の種類、デザインは異なります。

  5. 5. 治療終了・保定

    矯正装置を外します。治療が終了した直後の歯は安定せず元に戻ろうとするため、リテーナーという取り外し式の保定装置を使用します。